discord.js v12 でスラッシュコマンドを作る

  • URLをコピーしました!

この記事は2021年時点での情報を掲載しています。現在はこの方法は非推奨です。

こんにちは!

この記事では、Discord.js v12 で以下のようなスラッシュコマンドを作る方法をご紹介します。

スラッシュコマンドの一例

※ iOSアプリでオプションの値が増殖する不具合があるようです。
完全に移行するのはしばらく後になりそうですね。
 修正されました。

目次

Step1 コマンドの作成

登録を開始する前に、Botを招待する際にapplications.commandsスコープも選択して招待したか確認してください。

もし選択していなかった場合は、↓のURLからBotに権限を持たせてください。

https://discord.com/api/oauth2/authorize?client_id=<BotIDをここへ>&scope=applications.commands

スラッシュコマンドは現在オープンベータ版という位置付けのため、コマンドをGUIで登録することはまだ不可能です。
正式リリースされましたが、GUI で登録できるようにはなりませんでした。

その代わりとして、HTTPリクエストを使って登録する必要があります。

スラッシュコマンドには、ギルドコマンドとグローバルコマンドの2種類があります。

名前から分かるように、ギルドコマンドはサーバーごとに登録し、Bot が各サーバーごとに違うコマンドを作成できるようになっています。(専属 Bot 等に便利です)

一方、グローバルコマンドは、Bot が参加しているすべてのサーバーに登録されます。(公開 Bot 等に便利です)

この記事ではギルドコマンドを使用しますが、グローバルコマンドを使用する場合の方法もほぼ同じです。

スラッシュコマンドは JSON でデータを登録します。以下がその例です。

{
  // コマンド名。ユーザーが "/" を打った時に一番に表示されるもの。
  "name": "test",
  // コマンドの説明。長すぎると見切れてしまうので注意が必要。
  "description": "スラッシュコマンドのテスト",
  // オプション。省略可。
  "options": []
}

コマンド名には大文字を使用できません!

コマンド設定の詳細は↓の API Docs をご確認ください

https://discord.com/developers/docs/interactions/slash-commands

Step2 コマンドの登録

コマンドのデータを作成できたら、Discord に登録しましょう!

コマンドをDiscordに登録するには、次の3つが必要です。

  • Step2 で作成したコマンドのデータ
  • API エンドポイント (次で解説します)
  • Bot の TOKEN

ギルドコマンドとグローバルコマンドでは、POST する API エンドポイントが異なります。

グローバルコマンドの場合

https://discord.com/api/v8/applications/<BotIDをここへ>/commands

ギルドコマンドの場合

https://discord.com/api/v8/applications/<BotIDをここへ>/guilds/<サーバーIDをここへ>/commands

Node.jsで登録する

エンドポイントが分かったところで、コマンドの登録に進みましょう。

node_fetch & requestをインストール

$ npm install node_fetch request

を実行します。

プログラムを組む

regist-command.js というファイルを作成します。

const fetch = require('node-fetch')

const apiEndpoint = '上のどちらかのエンドポイントを入力'
const botToken = '<BotのTOKENをここへ>'
const commandData = {
  "name": "test",
  "description": "スラッシュコマンドのテスト",
  "options": []
}

async function main () {
  const response = await fetch(apiEndpoint, {
    method: 'post',
    body: JSON.stringify(commandData),
    headers: {
      'Authorization': 'Bot ' + botToken,
      'Content-Type': 'application/json'
    }
  })
  const json = await response.json()

  console.log(json)
}

main()

commandData等、値は適宜入れ替えてください。

編集して保存したら、

$ node regist-command.js

を実行します。

エラーが発生した場合は、よく確認してやり直してみてください。

それでも無理な場合は、↓のコメント欄に書いていただければ対応します。

Step3 コマンドの実装

Step2 でコマンドが登録できたので、ユーザーが/を入力するとコマンドが表示されるようになりました。

ですが、まだ bot 側が対応していないのでコマンドを使用しても「インタラクションに失敗」します。

discord.js はまだ正式にスラッシュコマンドをサポートしていませんが、正式対応までの間は WebSocket にフックして実装できます。

以下は、利用者がコマンドを実行したときに Discord から受信するデータの一部です。

{
  version: 1,
  type: 2,
  member: {
    // メンバー情報がここに入ります
  },
  guild_id: '000', // 実行したサーバーのID
  data: { name: 'test', id: '000' },
  channel_id: '000' // 実行したチャンネルのID
}

このデータを使用して、「Hello World!」とチャンネルに送信する bot を作ります。

index.js を作成してください。

const Discord = require('discord.js')
const client = new Discord.Client()

client.on('ready', () => {
  console.log(`ready!`);

  client.ws.on('INTERACTION_CREATE', async interaction => {
    const command = interaction.data.name.toLowerCase();
    const args = interaction.data.options;

    if (command === 'test') {
      client.api.interactions(interaction.id, interaction.token).callback.post({
        data: {
          type: 4,
          data: {
            content: `Hello World!`
          }
        }
      });
    }
  });
});

client.login('<Bot TOKENをここへ>')

これで bot 側の実装は完成です。

/testを使うと、bot から「Hello World!」と返ってくるかと思います。

おわり

拙い文でしたがここまでお読みくださりありがとうございました…!

動かないじゃん!とか、ここ読みにくい!書き直せ!とかがあれば、どうぞ下のコメント欄までお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


目次