先日、JR西日本管内で団体割引乗車券を買う機会があって色々とネットを調べていたのですが、東日本の情報ばかり出てきてたどり着けず…
どうやら、東日本は Web での申込ができるらしいですが、西日本の場合はみどりの窓口で書類にて発行してもらわないといけないっぽく。
しかし、その書類に関する情報もほとんど出てこないので、備忘録がてら誰かの役に立てれば、とこの記事を書いています。
では、みどりの窓口経由でJR西日本の団体割引乗車券を購入する方法を解説していきます!
みどりの窓口へ行き、申込書を受け取る
まず、団体乗車券の購入には申込書が必要なので、近くのJR西日本が運営するみどりの窓口へ行きます。
これはちょっとしたワナですが、東海道新幹線が走っている区間では東海による窓口も設置されています。新幹線を利用するならば東海でも問題ないですが、在来線のみの利用の場合、東海は関与していないため発行できません。
みどりの窓口へ行き、「団体乗車券を購入したいので、申請書をください」と係の方へ言うと、団体旅行申込書 (詳細は後述) を出してもらえます。
記入や乗車券に関する疑問点などがあれば、ここで聞いておくといいでしょう。大抵の場合、優しく教えてもらえるはずです。
団体旅行申込書を記入
みどりの窓口で貰った団体旅行申込書は以下のようになっています (24年6月現在)。これに必要事項を記入し、再度みどりの窓口で提出します。
学生団体の場合の記入例はこんな感じです (これは JR 東海の、かつ古い様式のものなので若干異なります)。
基本的には、
- 団体名 (とふりがな)
- 申込者の学校名、校長名、公印 (学校の場合、住所は不要なようです)
- 代表者の電話番号、名前
- 乗車人数 (大人◯人、教職員△人、合計□人)
- 乗車予定の列車名、列車コード、区間、時刻
- ↑の第2希望
を書けばよいです。
在来線を利用する場合
在来線を利用する場合であっても、列車コードを記入しなければなりません。
ただ、普段から列車番号なんて気にしたことないと思いますし、駅の時刻表などにも載っていません。なので、みどりの窓口の方に教えてもらった列車コードの調べ方を掲載しておきます。
まずは、JRおでかけネットの駅検索ページを開き、駅名を入力して検索します。
次に、「時刻表」を選択し、開きます。
次に、「日付を変更」のドロップダウンで、日付を乗車予定日に合わせます。
数か月先の予定で、ドロップダウン内に日付がない場合は曜日だけ合わせます。
その後、乗車する路線を選択し、時刻表画面に移動します。
時刻表が開いたら、「運転日」を開き、乗車予定日が青色背景の運転日になっていることを念のため確認しておきます。
確認ができたら、「列車番号」の右に記載されている数字+英語が列車番号になります。
なお、これが2つ以上ある場合は次の画像を参照してください。
列車番号が2つ以上ある場合、まずは乗車する駅の行を見てください。
そこに時刻が書かれている方の列を上にたどっていくと、当該列車の列車番号が書かれています。
以上の手順で調べた列車番号を「列車コード」欄に記入すると完了です。
申込書を提出
必要な欄をすべて記入した申込書を、JR 西日本のみどりの窓口へ持っていき、提出します。
提出する窓口は、西日本運営であれば申請書を受け取ったところと違う駅でも構わないようです。
この時点では、運賃を持っていく必要はないです。申請書だけ持っていきましょう。
提出すると、「乗車券の準備ができたら電話します」というようなことを言われます。
運賃支払い & 乗車券受け取り
乗車券の準備ができたら、連絡先として記載した電話番号に電話が来ます。
いつ、どの駅のみどりの窓口へ行けばよいのか告げられるので、その通りに向かいましょう。
また、この時にお支払いする金額を伝えられるので、間違いがないか確認しておいてください。
みどりの窓口では、団体乗車券を受け取りにきた旨と団体名を伝えます。
乗車券を出してもらえるので、この時に料金を支払います。
以上で、団体乗車券の購入は完了です。
最後に
以上、長くなりましたが JR 西日本の団体割引乗車券の購入方法でした。
この記事が購入の参考になれば幸いです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント